奈良2010年塾


4期生 イベント体験1〜3

なら燈花会&バサラ祭り&大和さくらい万葉まつり
カップを並べます
火を灯しつつ
説明中。もうすぐ始まるよ!!
 今年のイベント体験はいつにも増して暑かった!

 <なら燈花会>
 今年の8月13日〜14日の2日間、奈良公園一帯で行われている
なら燈花会に参加しました。
 一般のボランティアの方と一緒に塾生も燈花会カップ(写真:足下の筒)を並べます。2日目も参加した塾生は、初めて参加する塾生に点火までを簡単に話しながら作業を進めます。

 2日間とも平日だったので空いているのかと思いきや、土日と錯覚するほどのにぎわいでした。
 点灯が終わり、ほっと一息 顔をあげると想像していたよりもはるかに綺麗な景色が目の前に広がります。
 休憩時間も消えているロウソクがあれば、火を灯しながらあちこちを散策します。気がつけば消灯の時間です。
鹿の鳴き声に見送られつつ、帰路へと就きました。 

<バサラ祭り>
 こちらは、8月26日〜27日に行われたバサラ祭りの様子です。
この二日間では延べ60名の塾生が、スタッフとして活躍しました。
担当場所が別れていたので、説明が終わった後は、
わらわらと各会場へと散らばって行きます。


パンフレットをどうぞ〜

それぞれとても暑い中での活動でしたが、
最後まで笑顔で楽しみながら活動できて良かったです。
暑い中、一日お疲れ様でした。


<大和さくらい万葉まつり>
 9月に入っても天候は夏と変わりません。
まだまだ暑さの残る中、8日に行われた大和さくらい万葉まつりでの様子です。

活動の前にイベントの概要などを教わりつつ会場を一回り
遠くに白い幟が見えるのは「海石榴市(つばいち)」 *写真右

イベントの知識を高めたところで、いざ活動開始です。
ゴミ拾いやデジポット容器の回収、川へ入って流れてくる灯りが滞らないように等、
広範囲に渡っての活動です。
河川敷でのイベントだったので、少しは涼しかったでしょうか。
途中、やや雲行きが怪しかったものの歌垣火送りもできイベントは無事終了しました。

今年もイベント体験を通じて、
塾生のみなさんにイベントは「見てよし・参加してよし・運営してよし」と感じてもらえたでしょうか?

↑ページの先頭へ戻る